ソフトバンクグループ
こんにちは、マネ美です 🐾
今日は私の“推し活”について書きます。
その推しとは…そう、 ソフトバンクグループ(コード:9984)の孫様!
🌟 孫様は私の推し
世の中のママ友がアイドルや韓ドラ俳優に夢中になる中、
私はひとり証券口座を開いて、孫様にキャーキャー言ってます。
だって、あの未来を見据える姿勢!
普通の主婦には考えつかない規模の発想力!
推しを応援するのにペンライトはいらないけど、
株はしっかり“推しグッズ”として持ってます。
📊 株価チェック(推し活レポ風)
| 項目 | 数値 |
|---|---|
| 最新株価(1株あたり) | 18,845円 |
| 年初来高値 | 19,770円 |
| 年初来安値(4月頃) | 5,730円(2025年4月7日) |
4月には 5,730円まで落ちて、まるでライブのチケットが空席祭りみたいに見えたけど…
そこから一気に復活!「さすが孫様、逆境もステージに変える男!」って胸アツでした。
💸 配当金は“ファンサ”レベル
配当金は 1株あたり 44円。
20株持ってる私は 880円ゲット予定。
…うん、正直これは“神ファンサ”というより「目が合った気がする!」レベル😂
でも推し活って、リターンの大小じゃないんですよね。
存在そのものに課金(投資)してる感覚です。
🤔 もし底で仕込んでいたら…
- 4月の安値で買ってたら → 114,600円
- 今の評価額 → 376,900円
もし推し始めがもっと早かったら…と考えると、
「デビュー当時から追っておけばよかった!」と後悔するファン心理そのままです。
🎀 まとめ
ソフトバンク株は、配当目当てというより「孫様を応援する推し活」だと思っています。
私にとっての孫様は、株主総会というステージで世界を語る“永遠のセンター”。
これからも主婦の観客席からペンライトならぬ株式で、
静かに、でも熱く推していきます✨

