「投資=チャートとにらめっこ、毎日ニュースチェック…」
そんなイメージで敬遠していた私に、救世主が現れた。
それが『ほったらかし投資術』。
この本、読むだけで「何もしなくていい」っていう謎の安心感に包まれる。
投資って本当は、放置しておけばいいって…そんな夢みたいな話、信じていいの?
半信半疑ながら、私は「積み立てNISA」という名の魔法の箱に少しずつお金を入れ始めた。
毎月勝手に引き落とされて、知らぬ間に資産が育ってる、らしい。
最初は「何これ?ほんとにほったらかしでいいの?」とスマホの画面を凝視。
でも時間が経つうちに、面倒くさがりの私にぴったりの投資方法だと気づく。
だって何もしなくていいんだもの。
今では積み立てNISAが、
「ほったらかしの癒しスポット」にも見えてくる始末。
お茶でも飲みながら、ゆるっと投資生活。
投資初心者、ズボラ主婦にはまさに天からのギフト。
コメント